こんにちは(^▽^)/
本日ブログ担当の小林です。
緊急事態宣言が明け、コロナが少しずつ流行りの風邪化していっている様な、そうだといいな~と思う今日この頃。
日常生活の中で私が大きく変わったなと思うことは“交通渋滞”
平日はほぼ高速道路を利用している私ですがここ最近、車が増えたなぁと本当に思います。
この間、お客様のところへ向かうのに利用した関越自動車道を走っていた時の事。
「ん??」
<news.yahoo.co.jp引用>
緑の車線❔❔
運転歴20年。
道路には白線と黄色の車線しかないと思っていたので、パニックです。
車線変更していいのか悪いのか、脳みそのどの引き出しにも情報はなく、走行を止めることも出来ず…
そのうち緑車線はなくなり、不安だけが残ったという…(-“-)
後で調べました。
「2021年7月に設置したこの線、NEXCO東日本は“車線キープグリーンライン”と呼んでいます。目的は、左側車線を走る“キープレフト”を促進するほか、ICからの流動者を正しい進行方向へ誘導する逆走対策のためであること」
知りませんでした。
皆さんご存じでしたか?
事故を未然に防ぐ事は大事で、対策も色々考えていかなければいけないですよね。
でも結局運転者の責任。
大事な命がそこにはあるので、車に限らず「防げる事故」無くしていきたいですね。
さいたま市で税理士をお探しの方は中央みらい会計事務所まで